2018年04月 2日(月)22:40 早いもので
もう4月ですね。
平昌から帰国後はすぐに解団式。
そのあとは、クロスカントリー、バイアスロンチームでのお疲れさん会。
そのあとも、公式行事、取材、スポンサーへのあいさつなど、メダルを獲得したからこそ感じる忙しさを
「大変だ」と思う反面「メダルを獲得することができたからこういった場所にいられるんだ」という感謝も感じています。
まず、私自身がお世話になっている「ホグレル」さんへ挨拶に行ってきました。
ホグレルは、その名の通り「身体をほぐす」ための動的ストレッチなのですが、
私が最初始めた時は翌日かなりの筋肉痛だったことをよく覚えています。
でも、社長が「筋肉が変わり始めるタイミングなので、できるだけ来てください」と言われ、
徐々に肉体的な変化を感じ、今では気だるさやコンディショニングを整えるために通っています。
この日は挨拶とリフレッシュのために少しトレーニングも行いました。
様になっていますかねぇ~
そしてもう1つが「SEV SPORTS」さんです。
挨拶に伺うとなんとでかでかとしたパネルが・・・
土門さん、いつもありがとうございます。
平昌前にネックレスだけでなく、マテリアルにもアプローチができないかと思い、
相談したところ「アスリートディバイスエアーを使用したらどうか。」と言われたため、
グライダーワックス(滑るワックス)とグリップワックス(雪が付いて止まるワックス)の
境目の部分に使用させていただきました。
そして今回、帰国して思ったことは、
「本当にいろいろな方に応援され、テレビや新聞を通じていろいろな人に知ってもらった」ということでした。
まだ、帰国して10日以上経過しますが、本当にいろいろな人に支えられたことを感じる大会でした。
ただ、まだご挨拶に伺えていない企業、関係者があるのも事実です。
これから徐々に伺いますので、少々お待ちください‼
今週は弾丸スケジュールのような挨拶回りと地元での祝勝会です。
本当にみんなに喜んでもらえるこの期間を楽しみたいと思います。
コメントを投稿する
この記事へのコメントは終了しました。