2019年11月21日(木)14:49 Saariselkaでトレーニング‼
2年ぶりにフィンランドのSaariselkaに来ました。
来てすぐは気温が-26℃・・・
シーズン初めからSaariselkaの洗礼を受けました。
おかげで頬っぺたは凍傷です・・・
自分で撮るのも恥ずかしいですが、頬っぺたが少し黒く見えているのが、
凍傷あとです。
ちなみにSaariselkaという場所は・・・
フィンランドのIvalo近くで人口350人の小さな町です。
それでも11月になるとクロスカントリースキーヤーやオーロラツアー、
犬や鹿そり体験ができる場所です。
写真ではわかりにくいのですが、北緯68度。
だから、この時期にして日照時間が4時間弱・・・
あと数週間で全く太陽が出ない極夜(POLAR NIGHT)になるそうです。
白夜というのはテレビなどで知られることもあるかもしれませんが、
極夜はあまり知られていないと思います。
だからこそ、フィンランドの人たちは、キャンドルやカーテン、食器など身近なもので明るさを出すといわれています。
ちなみに日本でもよく知られているマリメッコは花柄の明るい色をしていますよね。
さて、肝心のトレーニングは・・・
というと寒い日もありましたが、雪が多くあったおかげで予定通りのトレーニングを行うことができました。
約10日間で450㎞。
しっかり滑りました。
コースも様々なコースがありますが、フィンランドならではなのはコース脇にサウナがあることです。
最近、テレビで「サ道」なるものがブームになっているそうですが、
クロスカントリースキーをやったあと、サウナ‼
最高の経験ができるかもしれませんが、コース脇にあるサウナは温まった後
また滑ってホテルまで帰らないといけないので、あまりお勧めしません(笑)
いったん、帰国してまた来月からフィンランドに来ます。
Kiitos(ありがとう)、フィンランド‼
そして、オーロラも見れて良かった‼
オーロラの様子はまた⁉ブログに上げたいと思います。
コメントを投稿する
この記事へのコメントは終了しました。